取扱商品、メーカー製品 | |
---|---|
健康食品 健康食品・サプリメントに関して医薬品的な効能を標榜・標記することは、薬事法で禁止されています。 | |
![]() |
一貫堂一押しのお勧め品。ダントツの売れ行きです。 ユーオイーズG、240粒 特価3個10000円(税別) ユーオイーズG、240粒 1個3800円(税別) カニ殻由来グルコサミン、フカヒレ由来のコンドロイチン、金時生姜末配合のサプリです。 私も飲み始めて2年が過ぎました、今では椅子から立ち上がって店舗に出るのが苦になりません。 ペプチドグリカンを最近目にしますがグルコサミンもペプチドグリカンの構成成分です。 |
![]() |
ユーオイーズ・アイラブ 1箱、200粒入り2本セット、9600円、税別。 目に良いといわれている物をてんこ盛りにした商品。スマホやパソコン等でで目の疲れた人にお勧めします。原材料に田七人参、クコの実、菊の花、メグスリノキ、ブルーベリー、ヤマイモ、マリーゴールド(ルテイン)、黒大豆種皮、ヤツメウナギ、アイブライトのエキスや粉末を丸薬にしています。1日10粒を目安に。お勧め商品。 |
![]() |
ウチダのアスリーブ、1本500ml、4800円。(税別)。取り寄せ商品。 鉄分不足の方の鉄補給に。吸収のよいヘム鉄配合。 妊婦さんにはお勧めです、うちの奥さんもしっかりと飲んでいました。 何とも言えない疲労感が出ている時には鉄分が不足していることもあります。こんな時にはやや多めに飲むのがコツです。 |
![]() |
ウチダ和漢薬の雲南貴精420粒9800円税別。 田七(三七)人参の粉末にマンネンタケエキス、枳実エキスを配合。 類似製品が多くあります。H29、9月から再び取り扱いを始めました。 |
![]() |
田七錠、ウチダ和漢薬。4800円税別。 手ごろな価格のデンシチニンジン(サンシチニンジン)の錠剤です。田七には様々な効能があるといわれています。私はお酒を飲む前に飲んだりしています。 |
![]() |
雲南田七末、ウチダ和漢薬。100g入り、8000円税別。 30頭の田七を粉末にしたものです。田七には様々な効能があるといわれています。朝起きてすぐに水やぬるま湯で飲むといいですよ。 漢方では田七は血液の流れを良くしたり、肝臓や胃の調子を整えるといわれてきました。 |
![]() |
近大サプリの青ミカン。270粒。3428円(税別) アレルギーに対して近畿大学で開発されたサプリメント。ビタミンPと呼ばれていた柑橘由来成分のヘスペリジンを含んでいます。香りがすばらしい。 1日9粒から15粒位を服用ください。 |
![]() |
藻塩、200g。1000円(税別) 天然塩です。ナトリウムが少なくカリウムやマグネシウムなどのミネラルを多く含んでいます。海藻の香りがします。 |
JFA商品(ほんの一例)。店頭相談販売のみ。 | |
![]() |
エキサティバA111(エーワンイレブン) 30包12000円、60包22000円。(税別)店頭談販販売のみ グリーンオーツ、ネットル、シーバックソーンのヨーロッパハーブ主体。 シルバーエイジ、アンチエイジングをお考えの方に特にお勧めします。 ヨーロッパでは古来健康維持に活用されてきたハーブです。 |
![]() |
アップルフェノンSR 60包入り、6400円。(税別)、 店頭相談販売のみ シリマリン(マリヤアザミエキス)、リンゴポリフェノール配合サプリ。シリマリンはヨーロッパでは肝臓に良いと言われる成分です。 |
![]() |
インターパンチ、180包入り、18000円。(税別)、約2〜3ヶ月、 店頭談販販売のみ。 スイカズラの花、オオバコの種、紅花、カボチャの種を配合。これらは漢方薬としても活用されているモノばかり。漢方薬のようなサプリです。さらにB536という乳酸菌を配合しています。 |
![]() |
リポエンド、180粒入り、7000円(税別)。 店頭相談販売のみ 紅麹由来の成分ロバスタチン(モナコリンK)含有のサプリです。 まずは3ヶ月続けて飲んでみましょう。 |
![]() |
ハルンデールネオ60粒9000円、180粒25000円、税別。 店頭相談販売のみ ノコギリヤシエキス含有のサプリメント。頻尿などとくに男性の尿トラブルにお勧めしているサプリです。1日2〜1個をお飲みいただいています。 |
![]() |
1,3−1,6βグルカン。10本入り9500円。(税別)。 店頭相談販売のみ 酵母菌由来のドリンクで以外と飲みやすい。 βグルカンは説明するまでもない成分ですね。1日1〜2本。 |