【生薬名】 |
女貞子LIGUSTRI FRUCTUS |
【基原植物】 |
トウネズミモチ Ligstrum lucidum
ネズミモチ Ligustrum japonicum(和女貞子) |
【 科 名 】 |
モクセイ科 Oleaceae |
【 別 名 】 |
女貞、冬青子 |
【薬用部位】 |
成熟果実 |
【 成 分 】 |
果皮にオレアノール酸、ウルソール酸、α-マンニット、種子にβ-シトステロ-ル、lupeol、nonacosanol、脂肪油。 |
【 薬 性 】 |
性味‥甘苦平無毒、帰経‥入肝腎二経 (常用薬剤選輯) |
【 功 效 】 |
強肝腎、健腰膝、烏鬚明目、鎮静鎮痛、消炎解熱 (常用薬剤選輯) |
【 主 治 】 |
肝腎陰虚、頭暈目昏、腰膝痠軟、鬚髪早白、煩躁失眠、遺精便秘、頸淋巴腺結核、肺結核潮熱 (常用薬剤選輯) |
【 効 能 】 |
●強心、利尿、緩下、強壮、強精薬として用いられてきた。特に内臓の諸臓器を丈夫にするとして肝臓、腎臓、腰膝を強くし、精力を養い、若白髪などに効果があるとされる |
●強壮強精薬として1日5~10gを煎服する、薬酒を1日3回1回20ml飲んでもよい。『女貞子酒』:女貞子200g、グラニュー糖200gg、ホワイトリカー1.8L、6ヶ月熟成 |
●肝腎陰虚の視力減退やかすみ目に中国では頻用される |
●果実は民間で一般に白髪の薬として有名 |
●肝臓の陰分を益する清心薬で、陰虚、労熱、肝腎の精氣不足に適応する |
◆葉の抽出エキスには経口投与で、ラットの胃液分泌・ペプシン排出量を増加させ抗潰瘍作用がある |
◆葉には下熱、鎮痛の作用がある、また、諸瘡に外用しても有効である |
【 備 考 】 |
●ネズミモチはトウネズミモチの代用であり、実や葉はやや小ぶりであるが、同様に利用して差し支えない。 |
|
●晩秋、黒く成熟した果実を採取し、水洗後、陽乾する |
【出 典】 |
女貞實ジョテイジツ.味苦平.生川谷.補中安五藏.養精神.除百疾.久服肥健輕身不老.(神農本草経上品) |
【処 方 例】 |
二至丸(簡便方:女貞子、桑椹子、旱蓮草、蜜丸にする、虚熱、心煩、頭昏、耳鳴によい) |