準備中
ヒロハセネガ  生薬「セネガ根」


【起源植物】  ヒロハセネガ
【 生薬名 】  セネガ根
【 科 名 】 ヒメハギ科
【 別 名 】
【薬用部位】
【 主成分 】 サポニンのセネギン-2、-3、-4、脂肪油、精油
【 薬 性 】 気味、帰経は不明
【 効 能 】 ●鎮咳去痰に1日4g、砂糖小さじ2杯、水300ml、3回に分けて煎服
●粉末は1日1.5gを服用
●セネガシロップJPの原料で、医療現場でよく使用されている、
たいていの人は1〜2度は咳止めシロップとして飲んだことがあると思います
【 備 考 】 ●古くからインディアン・セネカ族で使用されてきた民間薬