準備中
セイヨウハッカ  生薬「薄荷葉」


【起源植物】  ハッカ
【 生薬名 】  薄荷
【 科 名 】 シソ科
【 別 名 】 ニホンハッカ(りょうび、しゅうび)、セイヨウハッカとがある
【薬用部位】 全草
【 主成分 】 メントール
【 薬 性 】 気味は辛涼、帰経は肺肝に属す
【 効 能 】 ●漢方では鎮静、冷え性、精神不安、鎮静、消炎につかう
●健胃や腹が張ったり、気分が悪いときには熱湯を注いで飲む
●頭痛、肩こり、神経痛に生葉を揉んでつけると清涼感がある
●知覚神経末梢を麻痺させるので外用すると止痛、止痒に効く
●浴剤として使えば気分がすがすがしくなる
【 備 考 】