参考 木-2
漢字 よみ 異字 意味
げん 儼(ニンベンは酉)
かん たらい
しゅ メは米、棕は俗字
ロ曷 かつ 喝の旧字、①おどす、しかる、どなりつける。②飲む、③声がかれる、
きょく ①すみやか、②あわただしい、③きわまる、はやい。④しばしば⑤あらたまる
なん 軟の正字
①きず(玉のきず)、くもり。②あやまち、過失、欠点。③罪、とが。
とく
さん 香竄コウザン」とは、香りが、せまい穴やすきまにもぐりこむ、香りがしみこむこと
ねい ①願望を示す語②むしろ③姓④やすらか
そく 寄生した悪肉。鼻たけの類
三蟲 長虫(条虫)、赤虫(蛔虫)、蟯虫の総称
五痔 ごじ 牡痔、牝痔、腸痔、脈痔、血痔のこと
こう あがる,あげる ,あおぐ
しゅく ①兄弟の序列で、上から三番目の者をいうことば。▽上から、伯,仲,叔,季と数える。②妻から見て夫の弟のこと。③すえ。すえであるさま。
かつて ①なめる、舌の上に乗せて味をためす。②秋、その年新しくとれた穀物を祖先の霊に供える祭り。③こころみる。ためしてみる④こころみに。ためしに⑤かつて。以前に…したことがある。
えん ほのお、ほむら
さかん。かがり火がかっかとめだって燃える。さかんにおこる。また、そのさま。熾烈
こう ①かがり火、②たく、もやす。③火で乾かす
アイ くつ。先のとがった、かわまたは、布製のはきもの。▽今は、短ぐつのこと。長ぐつは、靴という。訓読み‥わらじ
しゅ 伝染性があって病程の長い慢性病、おもに労(肺病)をさす。≒注。
きょう はこ。長方形で書物などを入れる竹のはこ。
ねつ やく
えき 蜥蜴セキエキはトカゲ、ヤモリのこと
きょう こう ①おびやかす、おどかす。②うばいとる、かすめとる。刧に通じ用いる。劫の俗字。
しゃ
じゅう
こう おしえる
かつ けずる
啘、 えつ 乾嘔のこと、嘔して物が出ないこと。
べん ①つとめる、努力する。②すすめる。勉につうじる